スタッフブログ

Blog

2019/06/06

ハナコ 自給自足のおうち の巻  ~後編~

お家づくりコラム


女性建築士と造るハナコの家、
オフィスHanako、近藤です。



前回に引き続き、
自給自足のおうちについて
お話していきたいと思います♪




前回は、
「なぜ今太陽光発電をすると良いのか」について
お話いたしました。




まだ読んでいない方は是非読んでみてくださいね♪

ハナコ 自給自足のおうち の巻  ~前編~




お家づくりを始めようか悩んでいる方、
太陽光発電に興味のある方!必見です!

太陽光発電を設置したいけどお得なの?
という疑問を読むだけで解決できます~◎




その他にも、自称:性能ブログライターの近藤が!
色んなお家の性能について書いたものがありますので
是非読んでみてください◎



ハナコ ZEHとBELSへの取り組み の巻
ハナコ 気密性能への取り組み の巻
ハナコ 長生きするお家づくり の巻
ハナコ あなたのお家の窓は何を使ってる? の巻



何度も何度も言いますが、
とっっっっっっても!
長いです!!!笑



読むのに疲れてしまうかもしれませんが
読んで頂いて損はありません◎










それでは後編の内容のお話を始めます(^_^)



後編では、前編の最後の方でも
お話しましたように
細かいお財布事情も交えて
どれだけ太陽光発電がお得なのかお話します♪



まず、お財布事情をお話する前に
大事なキーワードがあります。

それが、「ZEH」と「一次エネルギー消費量」です。



「ZEH」に関しては、わたしの書いたブログを
読んでくださっている方はご存知ですよね!?



読んでいない方、「ZEH」が分からない方は
是非コチラを読んでみてください♪

ハナコ ZEHとBELSへの取り組み の巻



次に、「一次エネルギー消費量」についてですが
以前お話ししたか覚えてないので(笑)
ご説明させて頂きます◎

はじめに、一次エネルギーとは、
火力・水力・太陽光など、
自然から得られるエネルギーのことです。

そして、一次エネルギー消費量とは、
住宅の場合、暖房設備・冷房設備・機械換気設備・照明設備・給湯設備
その他の一次エネルギー消費量を合計し、
エネルギー利用の効率化設備による
エネルギー消費量削減量を減じた値のことです。
1年あたりのエネルギー量、
GJ(ギガジュール)もしくはMJ(メガジュール)で表されます。

ちょっと難しいですね…汗

簡単にすると、
「一次エネルギー消費量」=(上記機器類が消費するエネルギー)-(エネルギー消費削減量)

なので値が小さいと省エネの程度が大きいということです。










それでは、ご説明したてホヤホヤのキーワードの
「一次エネルギー消費量」
色んな種類のお家で比較してみましょう!

・一般の住宅              :70 GJ / 年
・ZEH住宅(太陽光・断熱強化・高効率設備) :42 GJ / 年
・ZEH住宅 + 蓄電池            :0 GJ / 年



太陽光発電だけでなく蓄電池を設置するだけで、
電気を買わない、自給自足のお家になりますね◎





そしてそして、お待ちかねの!
お財布事情について!
お話いたします~◎





●一次エネルギーにかかる燃費

・一般住宅  : 443,656円 / 年
・BELS☆5つ : 202,761円 / 年
・ZEH     :  -6,165円 / 年
・ZEH + 蓄電池:  -86,563円 / 年



みなさん、驚きましたよね~!

年間86,563円も浮くんですね~。

その間も電気代はかかっていませんので
細かく言うと、今までの電気代+86,563円も
貯金できるということです◎






太陽が出ている間は、
太陽光発電の電気で過ごし、
夜間は昼間に蓄電池に溜めた電気を使用することで
地球にも、お財布にも優しい
生活が過ごせるということですね!






太陽光発電を設置するか、しないかで
悩まれている方みなさんが疑問に思うこと

「雪が積もったら発電しないですよね…?」




ここでポイントとなるのが
蓄電池!!!!!!!!!!!!!!!




どうしても発電できないときは
電気を買うのですが
蓄電池があることで夜間電力を買って
電気代が安いとき蓄電池に溜めることができるのです!




東北電力では、
昼間は最大42.36円、夜間は11.22円。
21円も差があります!




毎日使用する電気、
電気代が21円も違うと
月々の電気代は大きく変わります!




また、夏場や晴れた日はガンガン!
発電・売電するため、
先ほどお話ししたよりも売電でお財布に入るお金は
もっともっと多いと思われます◎




積雪時も雪が降っているから発電しないのではなく
屋根を雪が覆っている期間、発電が難しいので
少しでも気温が上がると屋根の上の雪はなくなり
すぐに発電し始めます◎







そんなこんなお財布事情、
もう少し長い期間で見てみましょう♪




ZEH+蓄電池のお家では8.6万円買電でき、
一般的なお家での電気代は年間24万円かかるとしましょう。

(8.6+24)×20 = 652万円!

20年間でこんなにお得なんですね~◎






分かりやすく
お子様の教育費と比較して考えてみましょう。

幼稚園3年間: 68万円
小学校6年間:193万円
中学校3年間:144万円
高校3年間 :135万円
大学4年間 :245万円

合計785万円!!!




太陽光発電で浮いたお金が
教育費の備えになりますね♪



住宅ローンを35年とすると
約1,141万円もお得に生活できるのです!!!!!






また電気自動車を購入すると
電気自動車も蓄電池の替わりになるので
災害時などの備えとすることができます◎

災害時や停電時、
電力の供給がストップしてしまったとき、
家族のシェルターとなるお家です。






いかがでしたでしょうか?
太陽光発電の大切さとお得さはご理解頂けましたか?
地球にも、お財布にも優しいお家。
緊急時にはシェルターにもなる。

みなさんは今回の性能ブログを読んでも
電気を買い続けるお家を選びますか?(真剣)
















そんなZEH+蓄電池のお家、
なんと中央区弁天橋通でハナコのモデルハウスが
グランドオープンします!

興味のある方は是非コチラから♪


太陽光発電を実際に目で見て、
太陽光の電気でも快適に過ごせることを
感じていただければと思います(^_^)

是非、遊びにきてくださいね♪














新潟市で戸建・新築・家を建てるならオフィスHanako♪

月別アーカイブ