スタッフブログ
Blog
2025/03/15
浴室換気扇カバーを外したい
おうちのメンテナンス
Hanakoアフター担当 高橋です。
浴室換気扇の外し方がわからない(泣)
というご相談を良くいただきます。
洗濯ばさみみたいにクリップ部分を寄せて外します。
仕組みがわかるとコツがつかめると思いますので
図を載せてみます。




浴室換気扇は定期的に掃除しないと、
換気機能の低下や異音の発生につながりますし、
なにより、カビの発生が怖いです。
外面であれば週に1回、
内部であれば3カ月に1回、
お手入れいただくことをオススメしています。
使い捨てフィルターなど活用するのも良いと思います。
最近はご自身でお掃除する方も増えましたが、
無理をして、故障や事故の原因になってもよくありません。
心配があるときは、
ハウスクリーニングなどの、
専門の業者への依頼もご検討くださいね。
ところで、
お掃除の洗剤についてですが、
換気扇自体が樹脂製(プラスチック)なので、
洗剤成分が残っていると、劣化を早めます。
特に、カビ除去剤などの強い洗剤を使用した場合は
充分な洗浄や水拭きなどを行ってくださいね。
<禁止溶剤・洗剤>
シンナー、アルコール、ベンジン、
ガソリン、灯油、スプレー、
酸性洗剤、アルカリ性洗剤、
化学ぞうきんの薬剤、
クレンザーなどの研磨材入りの洗剤、
殺菌剤、 消毒剤など
(異常音の発生、変質、変色、塗装はがれや故障の原因となります)
※ 浴室用中性洗剤は、洗剤に記載の使用量の目安に従い、薄めてご使用ください。
※ 柑橘系などの植物系洗剤はプラスチックが破損するおそれがあるため使用不可
↓LIXIL 換気扇のお手入れ・お掃除方法
https://www.lixil.co.jp/support/clean/bathroom_18_regular.htm
↓TOTO 換気扇のお手入れ
https://jp.toto.com/support/maintenance/bath/wall/ventilationfan/
--------------------------------------------
新潟で新築|注文住宅|一戸建て|家を建てるならオフィスHanako株式会社
浴室換気扇の外し方がわからない(泣)
というご相談を良くいただきます。
洗濯ばさみみたいにクリップ部分を寄せて外します。
仕組みがわかるとコツがつかめると思いますので
図を載せてみます。




浴室換気扇は定期的に掃除しないと、
換気機能の低下や異音の発生につながりますし、
なにより、カビの発生が怖いです。
外面であれば週に1回、
内部であれば3カ月に1回、
お手入れいただくことをオススメしています。
使い捨てフィルターなど活用するのも良いと思います。
最近はご自身でお掃除する方も増えましたが、
無理をして、故障や事故の原因になってもよくありません。
心配があるときは、
ハウスクリーニングなどの、
専門の業者への依頼もご検討くださいね。
ところで、
お掃除の洗剤についてですが、
換気扇自体が樹脂製(プラスチック)なので、
洗剤成分が残っていると、劣化を早めます。
特に、カビ除去剤などの強い洗剤を使用した場合は
充分な洗浄や水拭きなどを行ってくださいね。
<禁止溶剤・洗剤>
シンナー、アルコール、ベンジン、
ガソリン、灯油、スプレー、
酸性洗剤、アルカリ性洗剤、
化学ぞうきんの薬剤、
クレンザーなどの研磨材入りの洗剤、
殺菌剤、 消毒剤など
(異常音の発生、変質、変色、塗装はがれや故障の原因となります)
※ 浴室用中性洗剤は、洗剤に記載の使用量の目安に従い、薄めてご使用ください。
※ 柑橘系などの植物系洗剤はプラスチックが破損するおそれがあるため使用不可
↓LIXIL 換気扇のお手入れ・お掃除方法
https://www.lixil.co.jp/support/clean/bathroom_18_regular.htm
↓TOTO 換気扇のお手入れ
https://jp.toto.com/support/maintenance/bath/wall/ventilationfan/
--------------------------------------------
新潟で新築|注文住宅|一戸建て|家を建てるならオフィスHanako株式会社
月別アーカイブ
- 2025年06月(5)
- 2025年05月(5)
- 2025年04月(6)
- 2025年03月(6)
- 2025年02月(6)
- 2025年01月(9)
- 2024年12月(10)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(6)
- 2024年09月(8)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(7)
- 2024年06月(9)
- 2024年05月(8)
- 2024年04月(6)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(8)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(10)
- 2023年10月(6)
- 2023年09月(13)
- 2023年08月(3)
- 2023年07月(7)
- 2023年06月(7)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(6)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(5)
- 2023年01月(7)
- 2022年12月(8)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(5)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(5)
- 2022年07月(7)
- 2022年06月(8)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(6)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(1)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(4)
- 2021年08月(1)
- 2021年07月(5)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(4)
- 2021年03月(2)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(9)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(5)
- 2020年06月(11)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(7)
- 2020年03月(10)
- 2020年02月(8)
- 2020年01月(9)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(10)
- 2019年09月(8)
- 2019年08月(11)
- 2019年07月(11)
- 2019年06月(14)
- 2019年05月(12)
- 2019年04月(11)
- 2019年03月(7)
- 2019年02月(12)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(8)
- 2018年11月(7)
- 2018年10月(11)
- 2018年09月(11)
- 2018年08月(12)
- 2018年07月(18)
- 2018年06月(17)
- 2018年05月(6)
- 2018年04月(3)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(3)
- 2018年01月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年01月(1)