スタッフブログ

Blog

2024/12/15

調光ダウンライト 1つ色が違うのなんで?

おうちのメンテナンス

Hanakoアフター担当 高橋です。

リビングの照明を、調光タイプのダウンライトにするお宅が増えた気がします。

「赤ちゃんが寝てるときに、まぶしさを抑えたい」とか

「映画を見るときは、雰囲気重視の暗めで」

なんて、お店みたいに照明を調整できる製品があるんです。

色温度を変更できる
「よくばりタウン」( DAIKO )

「色温度」って、電球色・昼白色・温白色があって、光色のこと。


スイッチで簡単に調整できるので人気なんですよね。



あるとき、「あれ?」と気付くのですが、

1個だけがちょっと違う色になっている!!!

ということがあります。



なにかのタイミングで、調光のズレが生じてしまったのですね。

そんなときは、リセットをしましょう。



パチパチで直りますのでご安心を。



↓色温度がズレた場合の対処方法( by DAIKO )
https://youtu.be/vrdxHsa5uuE


*************************************
新潟で新築を建てるならオフィスHanako株式会社
新築|注文住宅|リフォーム|地震に強い家|evolz

月別アーカイブ