スタッフブログ

Blog

2024/04/07

リビング階段のメリットとデメリット

お家づくりコラム

女性建築士と造るハナコの家
オフィスハナコの近藤です。



急に気温が上がり、
暖かい日が続いていますね♪
日中はポカポカ暖かいですが、
夜は少しヒンヤリ冷えるので
寒暖差で体調を崩さないように
皆さんも身体にはお気を付けください♪







それでは本日の本題でもある
『リビング階段』について
お話ししていきましょ~!



まずリビング階段とは…
きっとなんとなーく皆さんも
分かってはいると思うのですが
「リビング内に階段がある間取りのこと」です!





少し前までは、玄関ホールに
階段を設置することが一般的でしたが、
家族の関係性の変化などによる
住まいに対するニーズも変化し、
リビング階段が採用されるケースも増えています!



確かに、自分の実家を思い出すと
玄関からすぐの廊下に階段がありましたね~。
皆さんのご実家はいかがですか??



そんな最近増えつつある『リビング階段』、
導入していないご家庭も半分ほどいらっしゃいます。
それはデメリットも存在しているからなのです…。



まず1つ目が、LDKの延長線上に
階段や2階ホールがあるために
冷暖房する場所も広くなることで
冷暖房効率が悪くなることです…

2つ目が、階段部分が吹き抜けているので
2階にLDKの音やニオイが伝わりやすいこと

3つ目が、来客が多いご家庭ですと
多くのご家庭が2階に設けている
主寝室などのプライベートな空間の
プライバシーが守り切れないこと

以上の3つがよくデメリットとして
あげられます…(・へ・)





これだけ聞くと、
「え…取り入れない方が良くない…?」と
思ってしまいますよね…



もちろん取り入れているご家庭もあるということは
「メリット」も沢山存在しているんです♪




1つ目は、階段がLDK内に設けられているので
帰宅時に必ず家族のいる空間を通るので
家族が顔を合わせやすくなるという点
中学生くらいのお子さんですと、
「え!?帰ってきたの!?」と心配に
思うことも多いかとおもうのですが
リビング階段ですと家族の帰宅が分かるので安心です♪

2つ目は、階段上部が自然と吹き抜けた空間になるので
明るく開放的な印象になるという点
実際にご見学いただけると違いが一目瞭然なのですが、
リビング階段のお家は本当に明るい!
そして抜けた空間があることで
空間に変化が出て、とても素敵です♪

3つ目は、LDKにこだわりの階段を設けることで
インテリアの1つになって
とってもオシャレな空間になるという点
スリット階段にすることで
空間の奥行に抜け感を出したり、
手摺りをアイアンにすることで
階段をマイホームの主役にしたり…。





近藤は個人的に
「階段が主役のお家」って何だか
ワクワクそそるフレーズなんですよね(笑)







是非マイホームをお考えの方の
お役に立てればと思います(^O^)!













--------------------------------------------------------------
「とりあえず資料だけ」という方はコチラ
予定が合わないから別イベントへという方はコチラ
平日のご予約ご希望の方はコチラ
WEBでの相談会も開催しております

新潟で新築|注文住宅|一戸建て|家を建てるならオフィスHanako株式会社

月別アーカイブ