スタッフブログ
Blog
2023/12/22
冬でも太陽光発電って動いていてるの?~リアルな数字お見せします~
お家づくりコラム
女性建築士と造るハナコの家
オフィスハナコの近藤です。
2023年も残すところ
今日を含めて9日になりましたね。。。
1年があっという間に過ぎ去って、
あれ!?
新年迎えたのって
先月くらいじゃない!?
と思うほど目まぐるしく過ぎていきました。
そして年末になって本気を出してきた冬の天気。
暖冬とは言われてますが、
やはり「ドカ雪」は訪れるものですね。
急に寒くなり、足元も悪いので、
みなさんも体調や事故には気を付けて
年末年始をお過ごしください(^.^)
さてさて今年はみなさんにとって
どんな1年だったでしょうか?
最強寒波に襲われた新潟市は大雪と
氷点下の日が続く1月からスタートしました。
あっという間に春は過ぎ、
雨の降らない夏を過ごしました。
後に知りましたが30℃以上の日が
46日間も続いていたようです…。
暖かい秋を過ごし、
あっという間に冬となりました。
近藤は暑がりなので、
例年も衣替えは遅いのですが
今年の異常な天気のおかげで
衣替えをしたのはなんと11月中旬。
気温の下がりやすい朝に10℃を切ったのが
11月中旬だったんです(・_・)!
春夏の衣替えは早いので(笑)
また断捨離しながら進めたいと思います!
「断捨離」といえば…
近藤の今年のテーマでした◎
収集癖のある近藤ですので、
断捨離って苦しいんですよね(笑)
モノはもちろん、環境においても
断捨離することは大切なようで
今年は「見極めること」も
頑張ってみた1年でした。
いろいろな出会いと別れを繰り返して、
多くの経験をした1年でした。
すこーしだけ成長した自分を褒めたいです◎
やっと本題に進みましょう(笑)
「冬でも太陽光発電って動いていてるの?」
というテーマでお話ししたいと思います♪
特に新潟でお家づくりを考えている方には
気になるテーマではないでしょうか??
まず太陽光発電設備について
ご説明いたします(^.^)
太陽光発電システムとは、
太陽電池が太陽の光エネルギーを吸収し、
日射強度に比例して発電します。
屋根の上に設置されているものが
「太陽電池モジュール」と呼ばれるもので、
太陽の光エネルギーを電気に変換します。
ここで変換された電気は「直流電力」と呼ばれ、
家庭内では使用できません。
家庭で使用できる「交流電力」に変換するものが
「パワーコンディショナ(パワコン)」と呼ばれる設備です。
わたしが子供のころは
ひろーい土地に大量の太陽光モジュールが
野建てで設置されているイメージでした。
今ではお家の屋根に設置できるほど
技術は進歩し、価格も手が届くまで下がりました。
太陽光発電の特徴
①クリーンで枯渇しない
エネルギー源が太陽の光であるので限りなく存在します。
火力発電のように石油を燃焼させて電気を起こすこともしないので
大気汚染物質を発生させることもありません。
②設置場所を選ばない
設置場所の広さに合わせて自由に規模を決められるため、
一般家庭から大規模施設まで、
それぞれの施設に合ったシステムを設置できます。
発電時に騒音を出さないことが
設置場所を選ばない1番の理由かもしれません。
近年ではビルの壁面に発電設備を設置するケースもあります。
③非常用電源として利用できる
災害時の停電などで電力会社からの電気供給が止まってしまっても
太陽光発電システムで作った電気を使用できます。
小さいお子さんがいるご家庭では避難所に行きにくい…と
思われる方も少なくありません。
そんなとき電気が使えることは心の余裕にも繋がりますよね。
太陽光電池モジュール(屋根に載っている設備)は
晴れていなくても発電すると言われています。
晴れの日に比べると曇りや雨の日の発電量は
減ってしまうものの「ゼロではない」のです。
冬になると暖房を使用しますので
発電した電気を自家消費し、
電気代を抑えることがオススメです♪
\実際のデータを見てみましょう!/
※売電単価は毎年価格が異なるので発電量を記載いたしますm(__)m
7 月:1176 kWh/月
8 月:1012 kWh/月
9 月:1009 kWh/月
10月:768 kWh/月
11月:681 kWh/月
12月:595 kWh/月
1 月:599 kWh/月
2 月:605 kWh/月
3 月:941 kWh/月
夏に比べると半分ほどにはなってしまいますが
ゼロではないことが分かりますね(^.^)!
新潟市内の住宅街に建設したお家の
実際のデータになりますので
是非参考にされてください♪
雪で完全にモジュールが隠れてしまうと
発電できませんので気候によって数値は異なります。
すでに住んでいらっしゃるお家にも
後から太陽光発電設備を搭載することができますので
新築をご検討中でない方も
お気軽にお問い合わせください♪
---------------------------------------------------------------
「とりあえず資料だけ」という方はコチラ
予定が合わないから別イベントへという方はコチラ
平日のご予約ご希望の方はコチラ
WEBでの相談会も開催しております
新潟で新築|注文住宅|一戸建て|家を建てるならオフィスHanako株式会社
月別アーカイブ
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(6)
- 2024年09月(8)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(7)
- 2024年06月(9)
- 2024年05月(8)
- 2024年04月(6)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(8)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(10)
- 2023年10月(6)
- 2023年09月(13)
- 2023年08月(3)
- 2023年07月(7)
- 2023年06月(7)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(6)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(5)
- 2023年01月(7)
- 2022年12月(8)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(5)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(5)
- 2022年07月(7)
- 2022年06月(8)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(6)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(1)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(4)
- 2021年08月(1)
- 2021年07月(5)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(4)
- 2021年03月(2)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(9)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(5)
- 2020年06月(11)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(7)
- 2020年03月(10)
- 2020年02月(8)
- 2020年01月(9)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(10)
- 2019年09月(8)
- 2019年08月(11)
- 2019年07月(11)
- 2019年06月(14)
- 2019年05月(12)
- 2019年04月(11)
- 2019年03月(7)
- 2019年02月(12)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(8)
- 2018年11月(7)
- 2018年10月(11)
- 2018年09月(11)
- 2018年08月(12)
- 2018年07月(18)
- 2018年06月(17)
- 2018年05月(8)
- 2018年04月(5)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(3)
- 2018年01月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年01月(1)