スタッフブログ
Blog
2023/09/22
温度管理って難しい・・・
スタッフブログ
こんにちは(^^)
オフィスHanako株式会社 新築アドバイザーの田中です。
だんだん秋を感じられる季節となってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
毎年恒例の夏服と秋服を使い分けるこの季節・・・
今日はどの程度、薄着・厚着をしようか?
毎朝考えることに田中は絶賛苦戦中です(;^ω^)
本日のスタッフブログでは、先日自宅にてふと思ったことを書かせていただきます。
我が家は愛猫(こむぎといいます♪)を飼っているのですが
皆様ご存じの通り、猫ちゃんはとっても寒がりです。
どんなに毛を纏っていても、猫ちゃんが寒いと感じたら、その空間は寒い。
たとえ真夏でも、たとえ私達が寒く感じていなくてもです。
先日(8月下旬。まだまだ暑かったですね!)のとある昼下がり。
休日の楽しみの1つ、愛猫と触れ合うタイムを満喫しようとしたところ、この様子。
自室に置いてあるブランケットに潜り込んでおりました。
築後数十年が経つ我が家では、暑い日の自室はエアコン26度設定。
「えっ、これで寒いの?」
びっくり仰天でした。
私事で恐縮ですが、約10年前の学生時代の諸事情につき
田中は両足膝から下に金属が入っており
いわゆるスポーツ障がいを抱えています。
体内にある金属とは、一生のお付き合い。
金属は熱伝導に優れているからなのか、
金属を入れる前と比べると外気温が体温に与える影響は格段に違います。
そんな私でも8月下旬26度の自室には冷えを感じないのに
愛猫は寒いと感じているのか・・・
これは一大事だ・・・!
即座にエアコンを消したという出来事がありました。
皆様も、似たような経験はありませんか?
「私は暑いと感じているのに、家族は寒いと言う。」
「私は寒いと感じているのに、家族は寒くないと言う。」
・・・あるあるだと思います。
このモヤモヤ、どうやったら解決できるの?
と考えたこと、一度はあるかと思います。
答えは紛れもなく「窓」です。
・・・そう、お家の断熱性能をコレ1つで大きく左右する「窓」です!!
築後数十年が経過している我が家の窓では
断熱性能は「快適」を伴わないことは重々承知なのですが
それでも愛猫が寒がっている様子を見るのは苦しかったです。
お家の性能がよければエアコン温度を無理せず、
そもそもエアコンに頼りすぎない生活ができるのにと
モデルハウスを日々ご案内している実体験を以て日々痛感しております。
だからこそ、お家の中で窓がいかに大事かを伝えたいです。
おそらく、このブログを見てくださっている皆様は
新築でお家造りを検討されている方が多いはず。
窓って、本当に本当に大事です。
快適性だけでなく、光熱費もダイレクトに影響を受けます。
(厳密に言うと、窓が高品質なだけではダメで、
気密が伴わなければ根も葉もないのですが・・・)
ちなみにハナコの注文住宅はトリプルサッシが標準。
身体の都合上、人一倍、厚さ・冷えに敏感な私の実体験ですが
窓によってお家の中の快適さが本当に違います。
それはなぜか知っていますか?
・・・「樹脂化」と「複層化」がそのカラクリです。
窓でいう樹脂化とは、従来の金属製品(代表的なものでいうとアルミサッシ)を
プラスチック製品(樹脂サッシ)に変えたもの。
先述したように金属は熱伝導が良いので、お家の内外の温度の影響を受けやすいです。
そこを樹脂サッシに変えてあげることで、外気温の影響を受けにくく
お家の中の温度を逃がしにくくする&温度差で発生する結露を防ぐという仕組みですね!
ラーメン屋さんで出てくるコップを想像すると分かりやすいかと思います。
金属製コップとプラスチックコップでは結露の度合いが全く違います。
身近な例なのでご自宅にこれらのコップがある方は是非実験してみてください!
続いて複層化。
読んで字の如くですが、窓の層を厚くすることで断熱性能を高めます。
私たちが冬になると厚着をするのも同じことです(^^)
こちらもコップで考えてみると、カフェで出てくるお洒落なコップは
層が厚く、飲み物の温度が外に逃げないように対策されていますね。
これにより、私たちの手の温度で飲み物がぬるくなってしまうことを防いでいます。
ついつい、モデルハウスご案内時のように
おしゃべりが発動してしまいそうです・・・(笑)
お家を建てるのは大きなお買い物。性能、気になりますよね。
これからだんだんと寒い季節になってきますが、
窓の性能を体験するなら寒い時期が一番良いです!
新潟は断熱の大切さを教えてくれる寒冷地域。
秋冬にモデルハウスへご来場いただくお客様をご案内すると、
皆様必ず窓際でびっくりされます。
ハナコのお家は寒い日の朝、窓際でごはんを食べていても寒くないんです(*^-^*)
驚きです。この寒さに敏感な田中でも快適と感じます。
(毎年聞いているような気がしますが・・・)
今年も雪がたくさん降るそうです。
お足元の悪くなる前に、ぜひモデルハウスにご来場いただき
ハナコのお家の快適さを体感しにいらしてください♪
性能の話の他に、田中は土地に関するご相談も得意としております。
ご指名でのご案内も承っておりますので、お気軽にご用命ください(^^)
もう少しで10月に入りますね。
季節の変わり目で体調変化の多い時期となりました。
皆様も、田中も、体調管理に気を付けながら
10月の秋本番を楽しみましょう(*^^*)
--------------------------------------------------------------
「とりあえず資料だけ」という方はコチラ
予定が合わないから別イベントへという方はコチラ
平日のご予約ご希望の方はコチラ
WEBでの相談会も開催しております
新潟で新築|注文住宅|一戸建て|家を建てるならオフィスHanako株式会社
オフィスHanako株式会社 新築アドバイザーの田中です。
だんだん秋を感じられる季節となってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
毎年恒例の夏服と秋服を使い分けるこの季節・・・
今日はどの程度、薄着・厚着をしようか?
毎朝考えることに田中は絶賛苦戦中です(;^ω^)
本日のスタッフブログでは、先日自宅にてふと思ったことを書かせていただきます。
我が家は愛猫(こむぎといいます♪)を飼っているのですが
皆様ご存じの通り、猫ちゃんはとっても寒がりです。
どんなに毛を纏っていても、猫ちゃんが寒いと感じたら、その空間は寒い。
たとえ真夏でも、たとえ私達が寒く感じていなくてもです。
先日(8月下旬。まだまだ暑かったですね!)のとある昼下がり。
休日の楽しみの1つ、愛猫と触れ合うタイムを満喫しようとしたところ、この様子。
自室に置いてあるブランケットに潜り込んでおりました。
築後数十年が経つ我が家では、暑い日の自室はエアコン26度設定。
「えっ、これで寒いの?」
びっくり仰天でした。
私事で恐縮ですが、約10年前の学生時代の諸事情につき
田中は両足膝から下に金属が入っており
いわゆるスポーツ障がいを抱えています。
体内にある金属とは、一生のお付き合い。
金属は熱伝導に優れているからなのか、
金属を入れる前と比べると外気温が体温に与える影響は格段に違います。
そんな私でも8月下旬26度の自室には冷えを感じないのに
愛猫は寒いと感じているのか・・・
これは一大事だ・・・!
即座にエアコンを消したという出来事がありました。
皆様も、似たような経験はありませんか?
「私は暑いと感じているのに、家族は寒いと言う。」
「私は寒いと感じているのに、家族は寒くないと言う。」
・・・あるあるだと思います。
このモヤモヤ、どうやったら解決できるの?
と考えたこと、一度はあるかと思います。
答えは紛れもなく「窓」です。
・・・そう、お家の断熱性能をコレ1つで大きく左右する「窓」です!!
築後数十年が経過している我が家の窓では
断熱性能は「快適」を伴わないことは重々承知なのですが
それでも愛猫が寒がっている様子を見るのは苦しかったです。
お家の性能がよければエアコン温度を無理せず、
そもそもエアコンに頼りすぎない生活ができるのにと
モデルハウスを日々ご案内している実体験を以て日々痛感しております。
だからこそ、お家の中で窓がいかに大事かを伝えたいです。
おそらく、このブログを見てくださっている皆様は
新築でお家造りを検討されている方が多いはず。
窓って、本当に本当に大事です。
快適性だけでなく、光熱費もダイレクトに影響を受けます。
(厳密に言うと、窓が高品質なだけではダメで、
気密が伴わなければ根も葉もないのですが・・・)
ちなみにハナコの注文住宅はトリプルサッシが標準。
身体の都合上、人一倍、厚さ・冷えに敏感な私の実体験ですが
窓によってお家の中の快適さが本当に違います。
それはなぜか知っていますか?
・・・「樹脂化」と「複層化」がそのカラクリです。
窓でいう樹脂化とは、従来の金属製品(代表的なものでいうとアルミサッシ)を
プラスチック製品(樹脂サッシ)に変えたもの。
先述したように金属は熱伝導が良いので、お家の内外の温度の影響を受けやすいです。
そこを樹脂サッシに変えてあげることで、外気温の影響を受けにくく
お家の中の温度を逃がしにくくする&温度差で発生する結露を防ぐという仕組みですね!
ラーメン屋さんで出てくるコップを想像すると分かりやすいかと思います。
金属製コップとプラスチックコップでは結露の度合いが全く違います。
身近な例なのでご自宅にこれらのコップがある方は是非実験してみてください!
続いて複層化。
読んで字の如くですが、窓の層を厚くすることで断熱性能を高めます。
私たちが冬になると厚着をするのも同じことです(^^)
こちらもコップで考えてみると、カフェで出てくるお洒落なコップは
層が厚く、飲み物の温度が外に逃げないように対策されていますね。
これにより、私たちの手の温度で飲み物がぬるくなってしまうことを防いでいます。
ついつい、モデルハウスご案内時のように
おしゃべりが発動してしまいそうです・・・(笑)
お家を建てるのは大きなお買い物。性能、気になりますよね。
これからだんだんと寒い季節になってきますが、
窓の性能を体験するなら寒い時期が一番良いです!
新潟は断熱の大切さを教えてくれる寒冷地域。
秋冬にモデルハウスへご来場いただくお客様をご案内すると、
皆様必ず窓際でびっくりされます。
ハナコのお家は寒い日の朝、窓際でごはんを食べていても寒くないんです(*^-^*)
驚きです。この寒さに敏感な田中でも快適と感じます。
(毎年聞いているような気がしますが・・・)
今年も雪がたくさん降るそうです。
お足元の悪くなる前に、ぜひモデルハウスにご来場いただき
ハナコのお家の快適さを体感しにいらしてください♪
性能の話の他に、田中は土地に関するご相談も得意としております。
ご指名でのご案内も承っておりますので、お気軽にご用命ください(^^)
もう少しで10月に入りますね。
季節の変わり目で体調変化の多い時期となりました。
皆様も、田中も、体調管理に気を付けながら
10月の秋本番を楽しみましょう(*^^*)
--------------------------------------------------------------
「とりあえず資料だけ」という方はコチラ
予定が合わないから別イベントへという方はコチラ
平日のご予約ご希望の方はコチラ
WEBでの相談会も開催しております
新潟で新築|注文住宅|一戸建て|家を建てるならオフィスHanako株式会社
月別アーカイブ
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(6)
- 2024年09月(8)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(7)
- 2024年06月(9)
- 2024年05月(8)
- 2024年04月(6)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(8)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(10)
- 2023年10月(6)
- 2023年09月(13)
- 2023年08月(3)
- 2023年07月(7)
- 2023年06月(7)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(6)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(5)
- 2023年01月(7)
- 2022年12月(8)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(5)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(5)
- 2022年07月(7)
- 2022年06月(8)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(6)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(1)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(4)
- 2021年08月(1)
- 2021年07月(5)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(4)
- 2021年03月(2)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(9)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(5)
- 2020年06月(11)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(7)
- 2020年03月(10)
- 2020年02月(8)
- 2020年01月(9)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(10)
- 2019年09月(8)
- 2019年08月(11)
- 2019年07月(11)
- 2019年06月(14)
- 2019年05月(12)
- 2019年04月(11)
- 2019年03月(7)
- 2019年02月(12)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(8)
- 2018年11月(7)
- 2018年10月(11)
- 2018年09月(11)
- 2018年08月(12)
- 2018年07月(18)
- 2018年06月(17)
- 2018年05月(8)
- 2018年04月(5)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(3)
- 2018年01月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年01月(1)